私にとっては久しぶりの投稿です。
気分はだいぶ良くなりました。
さて。
今日は父の剣道具一式について。
昭和の終わり、33年前のものです。
どなたか欲しい方があれば譲ろうと考えていました。
ところが父が、お前が使ったらどうか?と。
いずれにしても、とりあえず手入れをすることにしました。
まずは面の汚れを蒸しタオルとアルコールで丁寧に取り。
次に色揚げ。
面と小手は昨夜。
垂は今夜色揚げしました。
黒乾漆、60本の竹胴は幅41センチで私には太すぎるので、37〜38センチまで締めあげることにしました。
部屋に剣道具のにおいが充満しています。