2023/11/29

わらしべ長者

昨日は所属剣友会で稽古でした。
二段の方に日本剣道形を教えました。
その後は回り稽古で、
切り返し
遠間から一歩入って大きなメン打ち
打ち間から左足をつがずに小さなメン打ち
コテ
ドウ
相メン
出鼻技
打ち込み
などを行い、あとは地稽古。

指導する先生がいないので、自分で気をつけてやるしかありません。そこが困ったものでした。

稽古後は会長に誘われ、飲み会。
自転車なので、アルコールは一滴も飲みませんでした。

今日はピアノのレッスンがあり、20時20分ごろ終わったので、ラ・フランスとりんごを剝いて、娘の家に届けました。

娘は旦那がいないのをいいことに、ひとりでカラオケをしていました。
「お母さんも一曲歌いなよ」
というので、この前亡くなった大橋純子さんのシルエットロマンスを歌いました。
82点でした(笑)
ピアノは好きですが、歌は苦手です。
娘は誰に似たのか歌がうまく、私が音を外して熱唱しているのを見て笑い転げていました。

帰りに「うちは飲まないから」とビールをたくさんもらいました。

わらしべ長者でした。



スポンサーサイト



2023/11/28

最近のお昼ごはん

近所におにぎり屋さんが開店したこともあり、お昼ごはんはおにぎりで済ませることが多くなりました。

でも、たまに、お弁当は作っています。

20231128081856ad9.jpg


202311280819178ca.jpg


202311280819407e4.jpg


2023112808201432a.jpg


20231128082042f2d.jpg


20231128082106c5d.jpg


2023112808213474a.jpg


20231128082159992.jpg


こんな感じで相変わらずです。



2023/11/24

稽古会が続く

今日は昼休みをたっぷりいただき、息子の小学校時代のママ友とランチをしました。公立小学校なので、皆家は近所です。
皆さん健康のために何かしらやっていることに驚き。ジムに通ったりヨガをしたり水泳をしたり。
剣道のような武道系は私ひとりでした。

半数の方々にはすでにお孫さんもいて、いちばん多いのは6人いるという方でした。
うちは娘が流産をしてからは子どもの話は極力避けるようにしています。
ちなみに息子はまだ独身です。

皆さんからパワーをいただいて帰路につきました。

昨日は
午前中、他区剣道連盟主催の女子稽古会
(剣道形で組んだ方がまさかの一本目からわからないという方で、1から教えることに。しかし、動作を見せつつ言葉にしながら指導するという勉強になりました。)
午後からは自分の所属剣友会主催の稽古会。
前半は子どもたちの招待試合で審判をやりました。
後半は大人の稽古。

疲れました。
反省会は欠席。

帰宅して夕飯を作り、食べ始めたのですが、食べながら居眠りをしてしまいました。

明日も明後日も稽古会です。


2023/11/16

七段審査

火曜日の稽古。
大人12名で回り稽古でした。
他所の会の先生方が体育館が使えず出稽古に来てくださったのです。
指揮は会長が取りました。

その中で、わからなかった稽古があります。
「初太刀を4本ずつで交代」
というものです。
初太刀4本?
初太刀のつもりで剣先を張り合って一本打つ✕4本という意味でしょうか。
よくわからないまま流れてしまいましたが、質問すれば良かったです。

地稽古に入り、無理せずに先生お二人と稽古をして休んでいたら、子どもたちの指導をしていた先生がこちらに歩いてきて
「稽古お願いできる?」
と私に言いました。
先生、七段を受けるのに、大人との稽古をほとんどしていないとのことでした。
稽古の後、御礼を言われました。
でも、先生、今日の七段審査、合格ならずでした。残念でした。結果のご連絡を会のライングループに流すのもお辛いことだったでしょう。
連絡がない先生方もダメだったのでしょう。


話は変わりますが、今日、ある先生から、そろそろ来年の京都大会の宿を取った方がいいとご連絡をいただき、取り急ぎ予約を入れました。
いつだったか、GWは観光地のホテルが取れないと言っていた人がいたのを思い出し、そういえば、と慌てました。その先生のおかげで予約できました。ありがたいことです。 
せっかく行くので思い出深い奈良にも一泊することにしました。
奈良に行けば、今年若くして亡くなった2人の先生方を思い出し、道場に行ってもいらっしゃらないのだと悲しくもなるでしょうが、とりあえず行ってみようと思っています。

明日は運転免許証の更新に行ってきます。
ちなみにゴールド免許です。


2023/11/11

稽古と、薔薇

仕事場にちょいとだけ顔を出し
稽古に行きました。

やっぱりバテます。

でも、切り返し、基本打ち、互角稽古、昨日よりはみっちりとできました。

やっぱり体重を少なくともあと7キロほど減らさないとなあ。
身体が重いんです。
膝に来る前になんとかしないと。

昨日薬を増やされた話にふれましたが、私が今服用している薬の中に、副作用として「体重増加」というのがあるんです。
あまり薬のせいにはしたくないですが、数年前から12キロ増加したことを考えると、影響がないとは言い切れません。

お客様に郵便物を届ける傍ら、秋薔薇の咲き誇る庭園まで歩いて行きました。


20231111215942811.jpg


202311112200037c4.jpg


20231111220043865.jpg


2023111122011174a.jpg


薔薇の香りの御香と、濡れると薔薇の模様が浮き出る傘を買って帰りました。

天気は今ひとつでしたが、薔薇に癒やされて帰路につきました。